エラッタ
ERRATA
2025/7/20更新
※正誤の差分は赤字で表記しています。
※今回の更新で新しく追加した項目は青字で表記しています。
『マジックパンクTRPG』
※サンプルキャラクターのエラッタについては、すでに「サンプルキャラクター記入済みキャラクターシート」他、サンプルキャラクター関連資料に適用しております。
※ルールサマリーのエラッタについては、すでに資料「ルールサマリー」に適用しております。
P17
▼スキル 魔力操作 名称
誤:魔力操作
正:射撃戦
▼スキル 魔力操作 効果
誤:【魔力】判定、呪文の特殊攻撃による攻撃判定および呪文の特殊攻撃に対する防御判定にダイス+1個する。また、「魔煌札」2枚を「絵札」1枚の代わりに消費できる。
正:射撃攻撃による攻撃判定および射撃攻撃に対する防御判定にダイス+1個する。
▼呪文 賦活 コスト
誤:1枚
正:1~3枚
▼呪文 賦活 オプション
誤:高位
正:なし
▼呪文 念動 コスト
誤:0~1枚
正:0~5枚
▼呪文 理力の矢 コスト
誤:0~2枚
正:0~5枚
▼呪文 理力障壁 コスト
誤:1~5枚
正:0~5枚
P19
▼アイテム 修理キット 準備
誤:手持
正:なし
▼アイテム 治療キット 準備
誤:手持
正:なし
▼アイテム パイロブレード 《炎熱伝導》
誤:この武器による攻撃は
正:使用者が行う武器による攻撃は
P21
▼所持金
誤:100
正:150
▼ライフスタイル 活動
誤:呪文研究3
正:呪文研究2
▼スキル 社交術 効果
誤:知的存在と交流を行うための判定にダイス+1個する。また、「評判」に+3する。
正:知的存在と交流を行うための判定にダイス+1個する。また、「評判」に+2する。
▼アイテム バッテリーウェア 効果 [魔煌充填]
誤:シナリオの開始時に引く「魔煌札」の枚数および保持できる手札の最大枚数が2枚増加する。
正:シナリオの開始時に引く「魔煌札」の枚数および保持できる手札の最大枚数が1枚増加する。
P23
▼ダメージ アーマー
誤:18
正:9
▼所持金
誤:40
正:0
▼ライフスタイル 活動
誤:呪文研究1
正:呪文研究4
▼ライフスタイル 治安
誤:4
正:3
▼スキル 社交術 効果
誤:知的存在と交流を行うための判定にダイス+1個する。また、「評判」に+3する。
正:知的存在と交流を行うための判定にダイス+1個する。また、「評判」に+2する。
▼スキル 呪奏 効果
誤:また、呪文を使用する際に「呪奏」のオプションを使用することができる。
正:また、〈呪奏楽器〉を準備していれば、呪文を使用する際に「呪奏」のオプションを使用することができる。
▼アイテム 呪奏楽器 重量
誤:5
正:2
▼アイテム アウターウェア 重量
誤:6
正:3
▼アイテム アウターウェア 効果
誤:18点の【アーマー】を得る。
正:9点の【アーマー】を得る。
P25
▼スキル 防衛 効果
誤:使用者から【移動値】エリア以内のキャラクターが攻撃の対象になった直後に宣言する。
正:使用者から[【移動値】÷2]エリア以内のキャラクターが攻撃の対象になった直後に宣言する。
▼アイテム 修理キット 準備
誤:手持
正:なし
▼アイテム 治療キット 準備
誤:手持
正:なし
P27
▼アイテム 修理キット 準備
誤:手持
正:なし
P32
▼①所持金の取得 本文 1行目
誤:キャラクターは[【社会値】+生業の報酬×100]Mjの所持金を持っている。
正:キャラクターは[(【社会値】+生業の報酬)×100]Mjの所持金を持っている。
P61
▼アーマー 修理 2行目
誤:修理は1回につき10分を必要とし、修理を行っている最中にほかの行動は行えない。修理を行うキャラクターは【知性】判定(修理判定)を行い、判定に成功することで修理されたキャラクターの【アーマー】を【知性】点回復する。
正:修理はひとつの物体または1体のキャラクターを対象とし、1回につき10分を必要とする。修理を行っている最中にほかの行動は行えない。修理された物体やキャラクターは【アーマー】を【知性】点回復する。
P69
▼砂地 本文 2行目
誤:「砂地」エリアでは、近接攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
正:「砂地」エリアでは、白兵攻撃 に対する防御判定にダイス-1個する。
▼雪原 本文 2行目
誤:「雪原」エリアでは、近接攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
正:「雪原」エリアでは、白兵攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
▼泥濘 本文 5行目
誤:「泥濘」エリアでは、近接攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
正:「泥濘」エリアでは、白兵攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
P70
▼砂地 本文 2行目
誤:「砂地」エリアでは、近接攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
正:「砂地」エリアでは、白兵攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
▼雪原 本文 2行目
誤:「雪原」エリアでは、近接攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
正:「雪原」エリアでは、白兵攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
▼泥濘 本文 3行目
誤:「泥濘」エリアでは、近接攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
正:「泥濘」エリアでは、白兵攻撃に対する防御判定にダイス-1個する。
P82
▼アイテムの制作 PCが制作する 本文
※以下の文章を末尾に追加
なお、1個のアイテムの制作期間は[パーツの個数]日を目安とする。
P87
▼トランキライザー 効果
誤:対象が受けている~
正:このアイテムを消費して、対象が受けている~
▼アイテムの制作 PCが制作する 本文
※以下の文章を末尾に追加
なお、1個のアイテムの制作期間は[パーツの個数]日を目安とする。
P92
▼ショックバトン 《電気伝導》
誤:この武器による攻撃は
正:使用者が行う武器による攻撃は
▼パイロブレード 《炎熱伝導》
誤:この武器による攻撃は
正:使用者が行う武器による攻撃は
▼アイテム メイジスタッフ [魔煌充填] 効果
※末尾に以下の文章を追加
別アイテムと重複可能。
▼アイテム メイジスタッフ [呪文固定] 効果
※末尾に以下の文章を追加
別アイテムと重複可能。
▼アイテム メイジスタッフ 制作
誤:〈クォータースタッフ〉〈Aドライブ〉〈Aバッテリー〉
正:〈クォータースタッフ〉〈Aドライブ〉〈Aバッテリー〉〈スペルキーパー〉
P95
▼アイテム バッテリーウェア [魔煌充填] 効果
※末尾に以下の文章を追加
別アイテムと重複可能。
P96
▼アイテム モアアーム Ma-GEAR効果 [増腕]
誤:手持スロットを1箇所増加させる。
正:手持スロットを[準備数]箇所増加させる。
P97
▼アイテム Ma-GEARレッグ Ma-GEAR効果 [ブーストレッグ] 効果
誤:【移動値】に+[占有する魔導スロットの数+1]する。
正:【移動値】に+[占有する魔導スロットの数+1]する。別アイテムと重複可能。
P102
▼Aバッテリー [魔煌充填] 効果 2行目
誤:最大枚数がn(最大5)枚増加する。
正:最大枚数がn(1個のアイテムごとに最大5)枚増加する。別アイテムと重複可能。
▼スペルキーパー [呪文固定] 効果 5行目
誤:宣言することで効果が終了する。
正:宣言することで効果が終了する。別アイテムと重複可能。
P111
▼電気伝導 刻印
誤:可
正:可(対象は使用者のみ)
P117
▼短時遡行 ルビ
誤:たんじぎゃっこう
正:たんじそこう
P126
▼真空 コスト
誤:絵札+1~4枚
正:絵札+4枚
P127
▼凍結伝導 刻印
誤:可
正:可(対象は使用者のみ)
P129
▼炎熱伝導 刻印
誤:可
正:可(対象は使用者のみ)
P131
▼呪文刻印 コスト
誤:選択した呪文のコスト
正:任意の魔石(魔石札)
▼呪文刻印 効果 1行目
誤:術者が取得している呪文をひとつ選択し、物体の平面にその呪文を表す星樹印を1分かけて刻み込む。
正:術者が取得している呪文をひとつ選択して“その呪文のコスト”を消費し、物体の平面にその呪文を表す星樹印を1分かけて刻み込む。
▼呪文刻印 効果 9行目
誤:一度呪文が発動した時点で刻まれた星樹印は風化し、《呪文刻印》は終了する。
正:[魔石のナンバー]日(JOKERは永続)が経過するか一度呪文が発動した時点で刻まれた星樹印は風化し、《呪文刻印》は終了する。
P136
▼死の回避 刻印
誤:可(効果の終了後、Aドライブが破壊される)
正:可(使用:常時/対象は準備したキャラクターのみ/持続は永続/効果の終了後、Aドライブが破壊される)
P137
▼理力伝導 刻印
誤:可
正:可(対象は使用者のみ)
P177
▼ゲイリー・ガーランド 所属・解説文 1・2・17・25・27行目
誤:分署
正:分局
P213
▼聖域軍兵士 ソリッドライフル 効果
誤:対象に16点の「刺突」ダメージを与える射撃攻撃を行う。
正:対象に17点の「刺突」ダメージを与える射撃攻撃を行う。
P223
▼プレデター ドロップ
誤:〈プロテクター〉
正:〈ボディアーマー〉
P228
▼メックガード ソリッドライフル 効果
誤:対象に16点の「刺突」ダメージを与える射撃攻撃を行う。
正:対象に17点の「刺突」ダメージを与える射撃攻撃を行う。
P250
▼ジャスパー ドロップ
誤:〈プロテクター〉
正:〈ボディアーマー〉
P270
▼ルールサマリー 魔煌と魔石 カードの準備
誤:魔煌札(♠♣)と魔石札(♥♦)を分けて「山札」を作る。
正:魔煌札(♥♦)と魔石札(♠♣)を分けて「山札」を作る。